アウラ・ホームヨーガ教室は・・・

どのクラスも、窓があり、定期的に換気をしています。安心して、レッスンを受けて頂けます。

 

【講師】アウラ(池本朱希)

    東京藝術大学卒業/日本ヨーガ学会教授/ヨガ歴40年・指導歴20年

インドの伝統的なヨガをベースにしたクラスです♪


体験一回無料

体験お申込み1回無料

【募集中クラス体験一回無料】 レッスン時間90分

  • 磐田市「ゆめりあ」(火曜・水曜 朝10時~)
  • 浜松市 木曜・有玉クラス (朝10時~)
  • 浜松市 土曜・白脇協働センター(午後1時半~)

お気軽にお問合せ下さい。


楽しく続けながら資格を取れる

アットホームな雰囲気の中、瞑想と癒しをテーマにしたヨガ教室です。無理なく、楽しくヨーガの基礎から学べます。

 浜松・磐田の各所で開催。ご都合の良い日時や、地域によって選べます。月謝制・振替可能な会場もあります。

また、レッスンを続ければ、無理なく日本ヨーガ学会の資格が取れます。

 

初級をとると、「日本ヨーガ学会」の会員として永久登録され、全国大会など参加費割引などの特典があります。日本ヨーガ学会の年会費などはありません。

楽しく続けながら資格を取れる

インドの伝統的なヨーガをベースに、アーサナ、呼吸法、マントラ読誦をします。

瞑想と癒しがテーマのヨガ教室。

四季折々のプログラムで、ゆったりとリラックスし、自然治癒力や免疫力が自然に高まります。

 

入会金なし、教材費のみでスタート!

アウラ・ブログ(どこでもヨガ)


方広寺羅漢 (日, 28 5月 2023)
>> 続きを読む

奥山方広寺で接心 (Sun, 28 May 2023)
>> 続きを読む


オトコロドットコム

オトコロドットコム”のヨガ・ピラティスジャンルに掲載されました。


書籍のご案内


ヨーガマインドのすすめ

ヨーガ(ヨガ)は、美容やダイエットだけではなく、心のコントロールという大きなテーマがあります。そして生き方まで変える力があります。ヨーガ歴35年の経験や実生活から得たヨーガ(ヨガ)の効果と奥深さをわかりやすく伝える、今までにない指南書的エッセイ。初心者にも経験者にもヒントになる内容です。


ちょっと教えて! “ヨーガ”と“ヨガ”はどう違うの?
ヨーガとヨガは同じ意味です。日本では「ヨガ」が一般的ですが、「ヨガ」が通じるのは日本だけ。世界標準は「ヨーガ」です。本場インドでも「yoga」は「ヨーガ」、英語でも「yoga」は「ヨーガ」と発音するので、私の流派では「ヨーガ」を使っています。