
暑い暑い8月が終わり、9月から「秋の巻」。
秋の夜長に、ゆったり呼吸して、瞑想する時間が増えますね。
瞑想をすると、脳が整理されて、集中力が高まると最近の脳科学で明らかになっています。
難ししことを考えずに、姿勢を正して、軽く目を閉じて、外界を遮断し、自分の呼吸に意識をむけるのが瞑想です。
瞑想でリラックスして、余分な思考を手放して、あるがままの命に戻る時間です。
慣れるまでは自己流でなくて、ちゃんとした指導をしてくれる教室に通うのがお勧めです。
一緒に、ヨーガや瞑想をするお仲間がいるといいですよね。
集まりを「サンガ」といいます。
お家でYouTubeを観て、エクササイズするのもお手軽でいいですが、ヨガ教室を覗いて体験をしてみると、また気づきがあるはず。